主日の朗読聖書 - C年 復活節

ヨハネ21・1-19

1その後、イエスはティベリアス湖畔で、また弟子たちに御自身を現された。その次第はこうである。
2シモン・ペトロ、ディディモと呼ばれるトマス、ガリラヤのカナ出身のナタナエル、ゼベダイの子たち、それに、ほかの二人の弟子が一緒にいた。 3シモン・ペトロが、「わたしは漁に行く」と言うと、彼らは、「わたしたちも一緒に行こう」と言った。彼らは出て行って、舟に乗り込んだ。しかし、その夜 は何もとれなかった。4既に夜が明けたころ、イエスが岸に立っておられた。だが、弟子たちは、それがイエスだとは分からなかった。5イエスが、「子たち よ、何か食べる物があるか」と言われると、彼らは、「ありません」と答えた。6イエスは言われた。「舟の右側に網を打ちなさい。そうすればとれるはず だ。」そこで、網を打ってみると、魚があまり多くて、もはや網を引き上げることができなかった。
7イエスの愛しておられたあの弟子がペトロに、「主だ」と言った。シモン・ペトロは「主だ」と聞くと、裸同然だったので、上着をまとって湖に飛び込んだ。 8ほかの弟子たちは魚のかかった網を引いて、舟で戻って来た。陸から二百ペキスばかりしか離れていなかったのである。9さて、陸に上がってみると、炭火が おこしてあった。その上に魚がのせてあり、パンもあった。10イエスが、「今とった魚を何匹か持って来なさい」と言われた。11シモン・ペトロが舟に乗り 込んで網を陸に引き上げると、百五十三匹もの大きな魚でいっぱいであった。それほど多くとれたのに、網は破れていなかった。 12イエスは、「さあ、来て、朝の食事をしなさい」と言われた。弟子たちはだれも、「あなたはどなたですか」と問いただそうとはしなかった。主であること を知っていたからである。13イエスは来て、パンを取って弟子たちに与えられた。魚も同じようにされた。14イエスが死者の中から復活した後、弟子たちに 現れたのは、これでもう三度目である。
《15食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。ペトロが、「はい、主よ、 わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」と言われた。16二度目にイエスは言われた。 「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、 「わたしの羊の世話をしなさい」と言われた。 17三度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロは、イエスが三度目も、「わたしを愛しているか」と言われたので、悲 しくなった。そして言った。「主よ、あなたは何もかもご存じです。わたしがあなたを愛していることを、あなたはよく知っておられます。」イエスは言われ た。「わたしの羊を飼いなさい。18はっきり言っておく。あなたは、若いときは、自分で帯を締めて、行きたいところへ行っていた。しかし、年をとると、両 手を伸ばして、他の人に帯を締められ、行きたくないところへ連れて行かれる。」 19ペトロがどのような死に方で、神の栄光を現すようになるかを示そうとして、イエスはこう言われたのである。このように話してから、ペトロに、「わたし に従いなさい」と言われた。 》

 
主日の朗読聖書 - C年 復活節

テーマ あなたはわたしを愛しますか

第一朗読:使徒言行録5、27b-32. 40b-41

ペテロをはじめ使徒たちは答えて言った。「人に従うより、神に従うべきです。 (Act 529)

第二朗読黙示録11-14

「御座にすわる方と、小羊とに、賛美と誉れと栄光と力が永遠にあるように。」 (Rev 513)

福音朗読:ヨハネ21,1-19

「はい。主よ。私があなたを愛することは、あなたがご存じです。」 (Joh 2116)

 
釈義 - C年 復活節

第一朗読:使徒言行録5、27b-32. 40b-41

使徒言行録1章12行から5章42行まではユダヤ教と原初キリスト教に関する部分である。第一朗読の言葉はこの最初の部分の結論である。最も大切な教えは、使徒たちの「ユダヤ教の議会に従うより神に従うべきです」という言葉である。「神に従うべき」という表現の意味は、原初キリスト教が神の御旨の通りに作られた運動である(29行)ことを表している。次の文(30行-32行)は三位一体の教えと関係がある。神はイエスを復活させた。復活したイエスは神の右に上がり、イスラエルの救い主になった。それが事実であるということを証するのは聖霊である。大祭司にとってこのペトロの言葉は冒涜であった(40行)。その時から原初キリスト教の迫害が始まった。

第二朗読:黙示録5、11-14

黙示録4章から11章までの章は福音者ヨハネの啓示と呼ばれる部分である。その中の4章から5章までは小羊の栄光と呼ばれている。殺された小羊はイエスである。イエスは神の右に上げられて天使や聖人や生き物から栄光を受ける。イエス以外神から巻き物を受けることは誰にもできない(12行)。この言葉の意味は、イエスが主であるということである。

福音朗読:ヨハネ21,1-19

21章はヨハネによる福音書に後に付け加えられた部分である。最初は、ヨハネによる福音書は20章30行で終わっていた。21章を加えた理由はペトロの将来や福音者ヨハネの将来について説明するためである。ヨハネ21,1-19ではイエスがペトロを使徒の頭として選ぶために(15-19行)ガリラヤで弟子たちに現れる(1-14行)。福音者ヨハネによれば、教会の頭になる方は誰よりイエスを愛するべき筈なのである。

 
メッセージ - C年 復活節

「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」 (ヨハネ21,15)

復活したキリストは、今日の福音が知らせているように、使徒ペトロを泣かせるほどに御自分に対する愛を問い質します。その数年前に、夜通し漁しても魚が獲れなかったペトロは、初めてキリストに出会います。そして、共に漁に出ると大量の魚がかかったので、ペトロはキリストを信じるようになりました。その純粋な信仰の故にペトロは、自分の罪深さを実感し、愛の足りなさに気付き、自分が相応しくない人間としてキリストとお別れしよう思っていました。しかし、キリストがペトロをありのまま受け入れたので、彼は弟子となりました。

イエス様が御自分のことをどう思っているか、と弟子たちにお尋ねした時に、ペトロだけは、神の子、メシアだと言って信仰告白することができました。キリストが御自分の体を、命の糧としてお与えになると教えた時、殆どの弟子がこれにつまずいたが、ペトロだけは、「あなたをおいて誰の所に行きましょうか」と言って、信仰を証ししました。キリストは、ペトロの信仰を誉め、未来の教会の土台にすると言いました。そして、キリストが御自分の死と復活を予告していた時に、ペトロはキリストを止めようとして、代わりに受難を受けたいほどの忠実さを見せました。しかし、それは同時に神の思いを無視することになっていたので、ペトロは邪魔な者としてキリストに厳しく叱られました。その根拠は、ペトロが三度も、逮捕されたキリストを知らないと言って裏切ったということで裏付けられています。

ペトロがキリストから離れたが、キリストは、友のために命を献げる最大な愛を十字架上で実現し、ご復活なさって最初にペトロに所に来て、御自分に対する「アガペ」(原文用語) の愛、いわゆる、無条件、無償に与える自己奉献の愛を尋ねます。ペトロは正直に、その愛ではなく、「フィリア」(原文用語) の愛、いわゆる人間的な友情しか持っていないと答えます。それにもかかわらず、キリストはペトロに御自分の羊の群れである人類を、「アガペ」の愛で養うようにとお頼みになります。3回もキリストに愛を問われたペトロは、自分の無力のために涙を零します。

ペトロでさえにできなかった「アガペ」の愛は、私たちには簡単にできるはずはありません。キリストが御復活なさったのは、私たちの内にその愛を実現するためです。キリストとの一致の内に私たちも「アガペ」の愛を生き、キリストの復活の命に与ることができるのです。

 
主日の朗読聖書 - C年 復活節

ヨハネ20・19-31


19その日、すなわち週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていた。そこへ、イエスが来て真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。 20そう言って、手とわき腹とをお見せになった。弟子たちは、主を見て喜んだ。21イエスは重ねて言われた。「あなたがたに平和があるように。父がわたしをお遣わしになったように、わたしもあなたがたを遣わす。」 22そう言ってから、彼らに息を吹きかけて言われた。「聖霊を受けなさい。23だれの罪でも、あなたがたが赦せば、その罪は赦される。だれの罪でも、あなたがたが赦さなければ、赦されないまま残る。」
24十二人の一人でディディモと呼ばれるトマスは、イエスが来られたとき、彼らと一緒にいなかった。
25そこで、ほかの弟子たちが、「わたしたちは主を見た」と言うと、トマスは言った。「あの方の手に釘の跡を見、この指を釘跡に入れてみなければ、また、 この手をそのわき腹に入れてみなければ、わたしは決して信じない。」26さて八日の後、弟子たちはまた家の中におり、トマスも一緒にいた。戸にはみな鍵が かけてあったのに、イエスが来て真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。
27それから、トマスに言われた。「あなたの指をここに当てて、わたしの手を見なさい。また、あなたの手を伸ばし、わたしのわき腹に入れなさい。信じない者ではなく、信じる者になりなさい。」 28トマスは答えて、「わたしの主、わたしの神よ」と言った。29イエスはトマスに言われた。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。」
30このほかにも、イエスは弟子たちの前で、多くのしるしをなさったが、それはこの書物に書かれていない。31これらのことが書かれたのは、あなたがたが、イエスは神の子メシアであると信じるためであり、また、信じてイエスの名により命を受けるためである。