メッセージ - A年 待降節

マタイ福音書の、ヨセフへの夢の中でのイエス誕生のお告げの場面(1:18-24)では、マリアの胎内の子について、第一朗読のイザヤの預言(7:10-14)にもある言葉を用いて、「インマヌエルと呼ばれる」と言われています。生まれてくる子がどのような人物かを表す描写です。

「インマヌエル」は「神は我々と共におられる」という意味ですが、「共におられる神」というアイデンティティは、少しインパクトに欠けるようにも思われます。「偉大な力で世界を救う」でもなく、「全知全能」というのでもなく、「共にいる」だけだと言うのです。

けれども、「いる」ということは、非常に重要なことです。燃える柴の中からモーセに語りかけた神は、ご自分のことを「わたしはある」と言い、モーセといつも共にあることを約束しましたが、エジプト人に追われているときも、荒れ野で水も食料もないときも「神が共にいる」ことに力づけられて、モーセはイスラエルの民を約束の地へと導く使命を果たすことができました。イザヤ書では、弱小国であるユダの国が脅威にさらされているとき、それでも彼らを見捨てることなく「共にいる」のだから、大国アッシリアではなく自分を頼るように、と神はイザヤを通してアハズ王に語りました。イエスは、いつも貧しい人、病に苦しむ人、罪人としてさげすまれている人のそばに居続けました。聖書の中では、「何かをする」以前に、「共にいる」こと自体が救いの表れでした。

私たちは孤独ではありません。喜びの時、つらいとき、恐れるとき、苦しいとき、涙するとき、笑うとき、いつも「共にいる」と約束された方がいます。その誕生の祝いが間近に迫っています。