釈義 - B年 年間

第一朗読:列王記上17,10-16

北王国のアハブ王の時代に預言者エリアは自分の活動を始めた。アハブ王はバアル宗教をイスラエル王国に許したからである。エリアは「わたしの仕えているイスラエルの神、主は生きておられます。わたしの言葉のないうちは、数年雨も露もないでしょう」 という言葉をアハブに述べ伝えた後外国に逃げなければならなかった。そしてシドンのツァレファテ に着いた。そこで、神の祝福がユダヤ人ではなく、神を恐れる(正しいことをする人々)すべての人々のために現れた(17,14-16)。

第二朗読:ヘブライ9,24-28

イエスは新契約の大祭司としてすべての罪人の代わりに捧げ物(自分の命)を捧げた(9,26)。イエスが一度捧げた捧げ物は完全である。人間を救うためにその他の捧げ物はいらない。イエスがこの世に現れた目的は、人間を救うために自分の命を捧げることである。イエスが再びこの世に来られる目的は、救いの歴史を完全にするためである。

福音朗読:マルコ12,38-44

何のために神の僕になったか。偉い人になるためだろうか(立法学者の場合)。それは役に立たないことである(12,40)。神にすべてを捧げるためだろうか。それは価値がある。イエスの時代にユダヤ教のある偉い人々が神のことばを自分の目的ために使うという問題があった。