メッセージ - C年 復活節

 

(ヨハ14,23-29)

 

「わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない。」ヨハ14,27

 

「わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和をあなたがたに与える」というイエスの言葉は、ミサが行われる度に唱えられるほど重要なものです。この言葉を語られた後にイエスは、「わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない」(ヨハ14,27)という言葉を付け加えて、自分が与える平和と一般的に考えられている平和とは、違うものであると強調されました。

 

ある国語事典によれば、平和とは、「心配・もめごとなどが無く、なごやかな状態。戦争や災害などが無く、不安を感じないで生活ができる状態」です。考えてみれば、そのような平和を実現するためには、悪い行い、他人を悲しませ、傷付けるような行いを避けるだけで十分です。それは簡単に見えるかもしれませんが、人類はそのような平和さえもなかなか実現できないのです。歴史を見れば誰でも分かることですが、自分の幸福だけを求めている人は、自分が弱い時、相手と争うことが自分の損失になるだろうと思う時、悪いことを諦めて、以上の意味での平和を保つように努力しますが、相手より強くなって、相手を攻めることが自分の利益になると思う時には、平和を簡単に破ります。

 

イエスが与えてくださる平和とは、シャローム、すなわち人間の完全な幸福の状態です。この平和を実現するためにイエスは、私たちを利己心から解放し、神と他の人々との正しい関係に導いてくださいます。正しい関係というのは、相手に悪いことをしないだけではなく、相手を尊敬すること、相手の善を求めて、そのために積極的に力を尽くすこと、すなわち相手を愛することなのです。

 

人々は神と他の人々との愛によって結ばれる時だけ、すべての人々が心の中で求めている平和、しかも永遠に続く平和が実現されるのです。この恵みを常に願い求めましょう。