メッセージ - B年 復活節

今日の福音の箇所(ヨハネ20:19-31)では、復活したイエスが二回にわたって弟子たちに現れます。その弟子たちは、家の戸に鍵をかけて閉じこもっていました。自分たちの先生が十字架につけられて処刑された悲しみと、自分たちも捕らえられるのではないかという恐れのためだったのではないでしょうか。

そんな中、イエスが現れて「あなたがたに平和があるように」と言われます。一度目の出現ではこの言葉を二回繰り返され、二度目にトマスがいる時にやってきた時にも同じ言葉がかけられました。

この「あなた方に平和があるように」という言葉は、単なる挨拶ではありません。悲しみと恐れに沈んでいた弟子たちへ、安心して家の中でずっと過ごせるように、ということでもありませんでした。イエスが弟子たちにもたらされた「平和」とは、何もなく、黙って暮らせるという、ただただ平穏な、安全な、変化がない状態のことではありませんでした。「あなた方に平和があるように」という言葉に続いて語られたのは、「父が私を遣わされたように、私もあなたがたを遣わす」、「聖霊を受けて、誰の罪でもゆるしなさい」という、派遣の言葉でした。平和は、自分の中に閉じこもっていることではなくて、世に遣わされて、そこで神のゆるしを実現することでした。

またトマスに対しても、「平和があるように」に続いて、「信じる者になりなさい」「見ないのに信じる人は幸いである」と言われました。これはトマス自身だけではなく、イエスを見ていない人にも、その福音を伝えなさい、見せられなくてもその言葉を聞かせなさい、信じさせなさい、それによって人々に幸いをもたらしなさい、そういうメッセージだったのではないかと思います。

ミサの中では聖体拝領の前に「主の平和」の挨拶が交わされます。私たちも、弟子たちと同じように派遣されています。