釈義 - C年 年間

第一朗読:出エジプト17,8-13

紀元前6世紀に最後に編集された出エジプト記には、モーセの生涯やモーセの活動などに関する物語が含まれている。一般的にいえば、出エジプト記の神学的な目的は、ユダヤ人の神、唯一の神に自分の国民を守ることである。第一朗読の言葉はイスラエルとアマレクの戦争に関係している。アマレクはエザウの子孫であり、イスラエルの永遠の敵である。この戦いにおけるイスラエルの勝利は兵士の力でではなく(17,11)神の業である(17,12)。神の業が現れるように祈る必要がある。

第二朗読:二テモテ3,14-4,2

テモテはエフエス教会の司教として信者たちに教えと教育を与えるのが義務であった(4,1-2)。それをするためにパウロから教えて貰った福音とキリスト教の伝承に従うことが必要であった(3,14-15)。

二テモテ3,16‐17をもとに聖書の霊感に関するついてキリスト教の教えが作られた。福音朗読:ルカ18,1-8

いつでも祈るべきであり、 失望してはならないということを教えるために、 イエスは群衆にたとえを話された。一回だけ言われた事はほとんど言われなかった事と同じであり、一回だけ頼まれた事はほとんど頼まれなかった事と同じである。両親と子供の関係を見たら理解ができるだろう。