メッセージ - A年 復活節

聖書の中に見られる聖霊に関する記述は、神学的・教義的な聖霊についての教えというより、聖霊が私たちの間でどのような働きをしているかを生き生きと示している方が多いように感じられます。

第一朗読の使徒言行録では、言葉も、出身も、文化的背景も違う人々が神の言葉を聞く聖霊降臨の場面が描かれています。ここに見られる聖霊は、神の言葉を弟子たちに語らせ、また人々の耳と心を開き聞かせます。

第二朗読の第一コリント書によれば、聖霊はキリストにおいて私たちを一つに結びながら、一人一人に様々な賜物と務め・働きを与えて下さる神の霊です。聖霊に生かされて、私たちはそれぞれの場で、それぞれの生を生きながら、キリストにつながる一つの体として働きます。

そして福音朗読のヨハネ福音書では、イエスが、弟子たちを遣わすにあたって聖霊を与える、と語られています。ここで聖霊を受けるということが、イエスの息を受けることとして描かれています。家の戸に鍵をかけて閉じこもり、どんよりとした閉塞感の中で息を潜め心も閉じていた弟子たちの真ん中にイエスは現れ、ご自分の息を吹き込み、新しい風を吹かせ、暗く閉じていた彼らを開かれました。イエスの息が、命が、私たちの中で生き生きと息づいているとき、そこに聖霊が働いていると言うことができます。弟子たちに聖霊を与え遣わすときに「平和」が強調され、「罪のゆるし」が使命として与えられているように、聖霊を受けて、イエスの息を吸って生かされている私たちも、平和とゆるしのためにキリストの使者として送り出されています。

聖霊降臨の日の聖書朗読が私たちに問うているのは、聖霊についてどれだけ正しく知っているか、ではなく、聖霊を受けてどれだけイエスに従う者らしく生きるか、です。聖霊に吹かれ、主の命を受け、それぞれの場で生き生きと神の言葉をあかしすることができますように。